馬頭観音のご案内
2021年2月25日

奥の院の裏側にある、「馬頭観音」をご存知ですか?
その名のとおり、頭上に馬の頭を載せている観音さまです。
仏教には、六道という六つの世界があります。
この中で、主に動物の属する畜生界を救済するのが馬頭観音で、ペット供養の仏様となっています。古くから、馬の守護神や、旅の道中安全を守る仏様としても信仰されています。
観音さまといえば、柔和な表情を思い浮かべる方も多いでしょう。当山の馬頭観音には、怒りのお顔があります。
この怒りが強いほど人々を救う力が大きく、また馬は大食いであることから人々の悩みや苦しみを食べ尽くすと言われています。
ペットの供養だけでなく、ペットの健康や長寿を祈願するためにも、ぜひおまいりください。
<供養について>
ペット供養1万円〜、ペット納骨3万円〜で供養いたします。
ご不明点やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
*おねがい*
マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保など感染対策へのご協力をお願いいたします。また、発熱がある方・体調が優れない方はご来山をお控えください。
この度は遍照院のホームページををご覧頂きましてありがとうございます。
お問い合わせ・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
受付時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
電話番号 | 0566-81-0140 |